名称 | 赤帽秋田県軽自動車運送協同組合 |
---|---|
認可番号 | 新陸自貨第195号 |
設立 | 1978年5月10日 |
所在地 | 〒011-0901 秋田県秋田市寺内字三千刈24-4 TEL:018-863-8077 FAX:018-863-8470【案内図】 |
出資金 | 1,738万円(2008年1月1日現在) |
事業区域 | 秋田県全域 |
理 事 長 | 佐藤 敬一 |
役員 | 理事長1名、副理事長1名、理事3名、監事2名 |
事業年度 | 自2月1日至1月31日 |
組合員数 | 125名(2008年1月1日現在) |
車両台数 | 147台(2008年1月1日現在) |
主な事業内容 | 貨物軽自動車運送事業・貨物共同受注事業・共同配車事業・共同購買事業教育情報事業・福利厚生事業 |
1977年 02月 10日 | 赤帽秋田県軽運送任意組合として誕生 初代理事長 宮田紀夫氏選任 |
---|---|
1978年 05月 10日 | 新潟陸運局より赤帽秋田県軽自動車運送協同組合認可される |
1978年 06月 20日 | 法人格赤帽秋田県軽自動車運送協同組合認可される |
1978年 08月 10日 | 共同受注作業拡張のため事務所及び集配センターを市内山王に設置 |
1979年 03月 | 認可後第1回通常総会開催される |
1981年 10月 01日 | 事業拡張のため市内山王中島町に敷地150坪、1階を荷受ホーム、2階を事務所として県本部及び中央集配センターとして事業を開設する |
1986年 10月 31日 | 組合本部を秋田市保戸野新川向43-2に移転。事務所配送センターを設置 |
1987年 10月 20日 | フリーダイヤルを設置 |
1987年 12月 10日 | 業務用無線導入迅速配車スタート |
1991年 05月 01日 | 貨物自動車運送業国民年金基金赤帽を中心に設立 |
1991年 05月 25日 | 秋田県中小企業団体中央会より平成3年度モデル組合の指定を受ける |
1992年 03月 06日 | 組合員数100名を超える |
1992年 07月 01日 | 横手市に県南センターオープン |
1992年 08月 30日 | 組合創立15周年記念大会を秋田キャッスルホテルで開催 |
1994年 06月 02日 | 秋田県中小企業団体中央会より平成6年度モデル組合の指定を受ける |
1994年 11月 20日 | 大館市に県北センターオープン |
1995年 08月 01日 | 現在地秋田市寺内字三千刈24-4に自前の組合本部配送センターを新築 |
1997年 05月 10日 | 組合創立20周年を迎える |
1998年 08月 01日 | 20周年記念に秋田県赤十字センターに送迎車(レガシー)を贈呈 |
1998年 11月 01日 | 日本赤十字社より功労に対し金色有功章を受章する |
1999年 09月 27日 | 秋田県中小企業団体中央会より平成11年度モデル組合の指定を受ける |
2003年 01月 27日 | 秋田県中小企業団体中央会より平成14年度モデル組合の指定を受ける |
2003年 05月 10日 | 組合創立25周年を迎える |
2003年 08月 01日 | 大曲市に大曲センターオープン |
2003年 10月 01日 | 能代市に能代センターオープン |
2004年 02月 01日 | 株式会社秋田県赤帽設立 初代代表取締役社長 佐藤敬一就任 |
2005年 08月 01日 | 秋田県赤十字センターに送迎車(インプレッサ)を贈呈 |
2005年 10月 06日 | 秋田県警本部とこども110番覚書締結 |
2007年 07月 26日 | 東京海上日動火災保険㈱と代理店委託契約を締結し損害保険の取扱を開始 |
2007年 10月 08日 | 由利本荘市に本荘センターオープン |
2007年 11月 12日 | 秋田県中小企業団体中央会より平成19年度モデル組合の指定を受ける |
2008年 01月 23日 | ホームページ開設 |
2008年 02月 25日 | あかぼう秋田News 第1号発行 |
2008年 03月 03日 | 総務省東北総合通信局長より特定信書便事業許可を得る |
2008年 05月 10日 | 組合創立30周年を迎える |
2008年 10月 12日 | 組合創立30周年記念式典・祝賀会を秋田キャッスルホテルで開催 |